涙はいつまでも通じない
ユミ:「どうしてそんなこと言うのよ!」
ワタル:「おまえのほうこそ、ひどいじゃないか!」
ユミ:「だって、だって・・・(グスン)」
ワタル:「あ、、、泣かしちゃったな。ごめん、悪かったよ」
ユミ:(えへへっ謝ってもらっちゃた。やっぱ涙は最強の武器だよね)
■涙は女の武器?
ケンカをしたとき、男性はなかなか謝ってくれないもの。
ケンカをしているときの男性は、攻撃的になり、「俺は悪くない」という態度をとりやすいです。
そんな男性ですが、女性が泣き始めると、急にオロオロして謝ってきたりします。
『涙は女の武器』と言われますが、実際にその通りで男性は女性の涙を見ると思考停止状態になります。
攻撃的な自分も消えて、そもそもどうして良いのかわからなくなって、そして謝るのです。
■涙はずっと使えるのか?
女の武器と言われる涙。
その女性の涙は男性の思考を止める効果がありますが、毎回涙が通じるかというとそうでもありません。
男性にも学習効果があり、同じ女性の涙を何度も見ているとそのうち慣れてきます。
ケンカするたびに女性が泣いているケースだと、1年や2年くらいで男性はその女性の涙に慣れてしまって動じなくなります。
涙という女の武器には使える回数制限があるのです。
ですので、ケンカをしているときに自然と涙が出てくるとかは良いのですが、わざと泣いて彼の言葉を黙らせる、ということを繰り返しているとすぐに涙の通じる回数を使い切ってしまいます。
涙が通じないくらいの関係になってくると、ケンカの原因を二人で考え、実際にどうすればお互いが満足行くようになるのか、という話し合いが必要になってきます。
この話し合いには信頼関係が構築されている必要があります。
ですので、ちょっとしたケンカの時には冷静になって二人で話し合えるような状況をつくっていくようにしましょう。
そうすれば、涙の効果が切れたときであっても、二人で問題解決ができるような関係が出来上がっていますから。
女の武器である涙、大事につかってくださいませ。
織田隼人 | この記事を友達に紹介する