« モテる男性が言う言葉。「おいしそう」「楽しそう」 | トップページ | 断れる雰囲気を作ろう »

男性を傷つける言葉ってどんなもの?

ユミコ:「男の人って意外に繊細だよね。軽い一言で傷つけちゃうことがあるんだよね」
タケル:「そう、俺はそんなに傷つかないけど、どんなことを言ったの?」
ユミコ:「え、そんなにすごいことじゃなくて、、ただ稼ぎが少ないくせに、っていっただけなんだけど」
タケル:「・・・俺には致命的な言葉、かな。うん。傷つくは、それは」

男性に対しての禁句、いったいどのようなものがあるのでしょう?


■どうにもならないこと

男性に対しての禁句ですが、傾向があります。
それは、男性本人が簡単にはどうにもできないこと、です。

男性向けの禁句は以下のようなものが多いです。

 

◆身体関係の禁句
チビ/ハゲ/デブ

 

◆稼ぎに関する禁句
正社員じゃないくせに/収入が少ないくせに/職が不安定/友達の彼はもっと高収入

 

◆地位に関する禁句
低学歴/同僚は昇進しているのに

 

◆家族に関する禁句
親がああだから/妹さんって○○だよね

 

他にもあるでしょうけれど、禁句の傾向がこれで見えてくるかと思います。

 

201002211

 

■禁句を言うタイミング

 

女性が男性に禁句を言うタイミングですが、ほとんどの場合ケンカをしたりとかで、激高して相手に文句を言いたいとき、が多いです。

禁句を言いたいわけじゃなく、怒っている気持ちをぶつけるために、ただ禁句を使っているだけです。
ですが、怒っているときでも禁句は言わないように心がけておきましょう。

禁句を言ってしまうと、二人の関係に決定的なヒビが入ってしまいますから。
本音では例え怒っていたとしても二人の関係を壊したくはないはず。
だからこそ、あらかじめ男性にとっての禁句を理解しておき、言わないことを心にとめておくと、口から出ることはなくなります。

 

禁句じゃなければ、ケンカの時に激高していったとしても後で取り返しが付きます。
二人の未来のために、あえて言わなくて良い言葉は封印してしまうのも、良いことなのではないでしょうか。


イラスト:はな

  


織田隼人 |

« モテる男性が言う言葉。「おいしそう」「楽しそう」 | トップページ | 断れる雰囲気を作ろう »