仲良くなるほど言葉遣いが乱暴になる男性
タケシ:「ほんと、ユミって間抜けだなぁ」
ユミ:「間抜けじゃないもん!」
タケシ:(ちょっと怒らせると面白いし、可愛いんだよなぁ)
ユミ:(どうしてそんな言い方するのかしら。傷つくのに・・・)
どうやら、ユミさんはタケシさんの言葉に少し傷ついているようです。
■相手を困らせる?
男女ともに、付き合っている相手を『少し困らせる』、という遊びをよくするものです。
相手の困った顔を見て、なんだかうれしくなる。
相手がビックリした顔を見ると、してやった、という気持ちになる。
こんな経験したことのある人は多いのではないでしょうか?
女性は彼氏を困らせるときに変な行動ををとることが多いです。
変な声でしゃべったり、急に踊り出したり、彼氏の頭をたたいたり。
彼氏としてはそれほど嫌だと感じることはないでしょう。
■男性はちょっと問題
男性は彼女を困らせるときに、ちょっと嫌味を言ったり、バカにしたりすることが多いです。
これが意外なまでに、彼女を傷つけたりします。
彼女は笑顔で「もう、バカにしないでよ!」といっているかもしれませんが、心の中では傷ついている、こんなことが多いのです。
というのも、女性同士では「好きな人に嫌みを言ったり、相手をバカにする」、という行動をしないため、正直に相手の言葉を受け取ってしまうのです。
男性は彼女をわざと困らせたとき、彼女が心の中で悲しんでいないか、注意深く観察してみてください。
意外と悲しんでいることが多いはず。
悲しんでいるようなら、そういう困らせ方はやめて、変なポーズをとるとか、そういうジョーク系で困らせて楽しむようにしましょう。
あと、女性は男性が嫌味を言ってきたとしても、それは「仲が良いからなんだ」と理解しておきましょう。
本心と言うより、困った顔を見たいから言っているだけ。
あまり本気で受け取らなくても大丈夫です。
せっかくカップルで楽しくすごそうとお互いにしているのですから、双方が楽しめるコミュニケーションをとってくださいね。
織田隼人 | この記事を友達に紹介する