違うものをプレゼントしよう
マモル:「この前行ったレストラン、また行く?」
ナオミ:「えー、また行くの?違うところにしようよ」
マモル:「でも、美味しいって言ってたじゃん」
美味しいお店にもう一回行く。
その感覚が伝わらないことに、マモルはとまどいを感じるのであった。
■女性の方が飽きっぽい?
男性の中には、毎日お昼ご飯を同じメニューでも飽きない人がいます。
カレー、牛丼を毎日食べている男性、たまにいますよね。
男性は「一度良いと思ったものは、繰り返し使う」ことが多いです。
そうすれば、間違いや失敗がなくなるからです。
男性は成功体験があると、その成功体験に従って次も同じ行動をとることが多いです。
特に日常に関係するものであれば男性は成功体験を重視します。
「変な物好き」の男性でなければ、「これで良いよ」という考え方をするのですね。
女性はというと、毎日同じお昼ご飯を食べる人はほとんどいません。
どうも、2日連続程度でも飽きてしまうようです。
女性は「小さな変化」を好みます。
成功体験を積んだとしても、また違う新しい体験をしたい、と女性は考えるのです。
■違うデートを
ここで大事になってくるのが、デートやレストランです。
女性は変化を好むため、一度行ったデートスポットに行くよりも他の場所に行く方が喜びます。
男性は「ここは喜んでもらえたからもう一度」と思うのではなく、「ここは一度行ったので別の場所を」、とデートの時には考えるようにしましょう。
小さな変化をどんどん入れていけば、それだけで女性に満足してもらうことができます。
デートは相手に楽しんでもらうことが本質。
自分視点を相手視点に切り替えることが大切なのですね。
織田隼人 | この記事を友達に紹介する