言葉と態度
ミカ:「ねぇ、私のこと、好き?」
タケシ:「好きだけど、、昨日も言ったじゃん」
ミカ:「女の子ってのは、いつだって好きって言われたいものなの!」
でも、大事にしてるんだったら態度でわかるんじゃないだろうか。
口に出すとミカに怒られるのをわかっていたタケシは、心の中でだけ反論するのであった。
■言葉と態度
「好きと言って欲しい」と、多くの女性は男性に言います。
しかしながら、多くの男性は女性になかなか好きとは言えません。
男性は好きに理由が必要で、さらに気持ちを表現するのが苦手だからです。
(『好きと言わない彼』『好きといえない彼』も参考になります)
そして、さらにもう1つ理由があります。
男性は言葉よりも態度を重視するからです。
男性にとって言葉は一種の「軽さ」を示すものです。
男性は言葉で示すよりも、態度で示して相手に伝える方が重要だと考えます。
だから、男性は態度ありきになるので、なかなか好きとは言わないのです。
■言葉重視
ところが、女性は態度も重視しますが、言葉も重視するのです。
女性にとっては愛情をコミュニケーションという手段で表現します。
女友達同士でも、友達が髪型を変えたら「髪型変わったね、可愛いよー」と言葉で伝えあいます。
女性にとって、言葉は態度と同じように大切なものなのです。
だから、女性は言葉で愛情表現をほしがるのです。
■伝えよう
態度で示せばよいと男性は考えますが、そこに言葉も加わると、女性は大いに喜んでくれます。
仲の良いカップルや夫婦では、毎日のように「かわいいね」とか「好きだよ」という言葉を男性が伝えていたりします。
毎日のように愛情を『言葉』で受け取ると、女性もまた愛情を返そうとするので、ずっと仲がよい状態が続くのです。
男性は、言葉でも愛情を伝えるようにしましょう。
不思議なことに、言葉を伝えるだけで、二人の関係がもっと良くなりますから。
織田隼人 2007/05/10 | この記事を友達に紹介する
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/38907/15027486
この記事へのトラックバック一覧です: 言葉と態度: