« 男性の結婚したきっかけ | トップページ | わかっているはず »

食事を楽しむ

とある保育所を見学に言った人がこんなことを言っていました。
『男の子は3分。女の子は30分』って本当なんですよね!!
男の子と女の子におやつをあげたときの反応がぜんぜん違うんですよ。

男の子は大喜びでおやつを食べる。
急いで食べて、また外に遊びに行く。

女の子も大喜びでおやつを食べる。
このビスケットはペンギンの形をしているね。
そんな話をみんなでしながら、ゆっくりおやつを食べる。

あらためて見てみると大発見ですよね!

男の子と女の子でおやつの楽しみ方が違う。
これってどういうことなんでしょうか?


■食べる行為を楽しむ女性

女の子は、ゆっくりおやつを食べていました。
男の子のように食べればものの5分で食べ終わります。
こんなに時間をかけて食べるのはどうしてなのでしょう。
それは、女の子はおやつの時間そのものを楽しんでいたためです。

女性は食べる時間そのものを楽しみます。

食べるという行為は、豊かさの象徴でもあります。
女性はその豊かな行為を楽しんでいるのです。
喫茶店でお茶を楽しむ。
男性同士が喫茶店やレストランでゆっくり食事をしていたらちょっと奇妙です。
これも、女性が食事の時間を楽しむという傾向の表れなのです。
女性がゆっくり食べるのは、口が小さいからという理由だけではないのです。


■栄養と味を楽しむ男性

男の子はおやつをもらって大喜びをしていました。
そんなにおやつがうれしいのなら、ゆっくり時間をかけておやつを楽しんだらいいんじゃないの?
女性からそんな声が聞こえてきそうです。
大喜びをしているにもかかわらず、男の子がさっさとおやつを食べてしまうのはなぜでしょうか?

それは、おやつの味を楽しんでいるからです。

男性にとって食事は味覚と胃袋を満足させるものなのです。

吉野家の牛丼。
男性に大人気です。
男性の中には、週5回も牛丼を食べる人がいます。
女性でこういう人はめったにいません。
女性は味と栄養以外のものも楽しんでいるからです。

週に5回も同じものを食べる。
これは、味と栄養に楽しみの中心をおく男性ならではの発想なのです。
ガツガツ食べる。
こんなに男性の食べ方をうまく表現した言葉ってほかにあるでしょうか。


■食事でケンカ?

「せっかく私ががんばってお料理したのに、、、食べてしまうのはたったの15分なのね。」
ある女性が旦那さんに向かってこんなことを言ったそうです。
旦那さんは、どうしたら良いのかわからなかったそうです。

旦那さんは女性の『食事の時間を楽しむ』という性質を知らなかったのです。
男性の皆さん、女性と一緒に『食事の時間』を楽しんでみませんか?

女性は余裕のある男性に惹かれる傾向があります。
食事の時間を楽しめる余裕。これって、ステキな男性の条件の1つだったりします。

女性の皆さん、男性が少しばかり食事を早く切り上げても許してあげてください。
男性はおいしいものを早く食べてしまう傾向があるのです。
おいしいからこそ、早く食べてしまっているのかもしれませんよ。
なぜか男性は、おいしいものは早く食べてしまわないとなくなってしまうと感じてしまうものなんです。

せっかくの楽しい食事。お互いに満足のできる食べ方ができると良いですね。



織田隼人 |

« 男性の結婚したきっかけ | トップページ | わかっているはず »